子育て 子どもたちをダニから守ろう!家庭でできる「ダニ対策」 暖かくなってくると心配になるのが虫の被害。その中でも特しておきたいのが「ダニ対策」です。今回は実際におこなって効果の感じられた「ダニ対策」を紹介したいと思います。副次効果として部屋もきれいに、じめじめも軽減されますよ! 2025.04.24 子育て生活
観光 「千葉旅行」レポート第三弾 「鴨川シーワールド」が子連れの行楽に圧倒的な安定感な理由 「千葉旅行」レポート第二弾 鴨川で一泊 「南房総鴨川 黒潮荘」からの流れで「千葉旅行」二日目の目的地はズバリ!安定の「鴨川シーワールド」に決まりました。なにが安定のなのかというと ほとんど頭を使わずに確実に楽しめる!ということです。始まって... 2025.04.19 観光
観光 「千葉旅行」レポート第二弾 鴨川で一泊 「南房総鴨川 黒潮荘」 前回の投稿「小湊鉄道「里山トッロコ列車」に乗って春の房総を満喫」からの流れで、房総半島を南東方向に横断。一路鴨川市にむかいます。今晩宿泊する宿は「南房総鴨川 黒潮荘」旅行前に事前情報をと思い「黒潮荘」で検索をかけると上位検索ワードに「心霊」... 2025.04.15 観光
観光 「千葉旅行」レポート第一弾 小湊鉄道「里山トッロコ列車」に乗って春の房総を満喫 4月上旬に千葉の中央部市原市から外房 鴨川市へ家族で一泊旅行に行ってきました。結果的にとっても楽しい旅行になりました。しかし個人的には、なんですが…なんだかいろいろと調子が悪く…(体調というわけではありません)「ドタドタ、バタバタ」「あたふ... 2025.04.11 観光
子育て 「育児本」父親になって最初に読んだ3冊で学んだ事 最初の子が生まれる少し前から読み始めた「育児本」。右も左もわからない初心者パパが最初に選んだ3冊でどんなことを学びどんなことを実践できたのか?5年という月日がたち改めてあの頃の気持ちを思い出すべく読み直してみました。本当にたくましく育ってくれている娘たちに感謝しながら、あの頃の学びを振り返ってみます。 2025.04.01 子育て書評
観光 京成バラ園「オズの国のストロベリーハント」で楽しさ満載のいちご狩り体験を! 春になると楽しみにしているイベントのひとつが “いちご狩り”です。うちでは上の娘(4歳)が1歳の頃から4年連続で ”やちよ京成バラ園” で開催される「オズの国のストロベリーハント」に参加しています。“オズの魔法使い” の世界観を取り入れたエ... 2025.03.26 観光
子育て 子供の好奇心を育てるのに最高な絵本「こども伝記ものがたり」 今、うちで静かなブームを迎えているコンテンツをご紹介します。それが「こども伝記ものがたり」というシリーズ物の絵本です。娘たちの寝かしつけの主戦力であるこの絵本。特に上の娘の大のお気に入りでこれを読みきかせ始めてから色々な事への「好奇心」がと... 2025.03.25 子育て書評
子育て 朝の支度がスムーズになる!自己肯定感を育む5つのポイント 前の晩少し仕事が長引き、眠るのが3時過ぎになってしまった日の翌朝6時半にセットしたアラームがけたたましく鳴りだし、朝の到来を告げるたった今寝た気がしていたのに…外から晴れた早春の光が部屋に差し込む眠気に絆され、もう少しまどろみの中にいようと... 2025.03.20 子育て
観光 2025年版!房総里山トロッコ列車で体験する桜と菜の花の絶景旅 ようやく春の声をまじかに聞く季節になりました。春といえば ”お花見” ですね~。皆さんは今年の ”お花見” の計画はどうしてらっしゃいますか?僕は、毎年何か子供たちが喜ぶことを考えてあげたいなとおもうのですが…そこで、もしまだ「なにも決まっ... 2025.03.15 観光
子育て エルミーのくつ下・泥よごれ洗剤を使ってみた!子どもにも安心の肌に優しい洗剤 子供にも安心の肌に優しい洗剤「エルミー くつ下・泥よごれ洗剤」特徴や他製品との比較や、実際に使ってみた感想をお届けします。頑固汚れの洗浄力と肌にの事を考えた優しさを兼ね備えた洗剤です。 2025.03.11 子育て雑学